• ホーム
  • 新着情報
  • 令和5年度 学習船「うみのこ」不審者侵入防止訓練を実施しました。

新着情報

令和5年度 学習船「うみのこ」不審者侵入防止訓練を実施しました。 令和5年度 学習船「うみのこ」不審者侵入防止訓練を実施しました。

2023.09.06

9月6日(水)に学習船「うみのこ」不審者侵入防止訓練を実施しました。

 4年ぶりに児童学習航海中に実施しました。城北小学校、秦荘西小学校、甲良東小学校の児童と教職員約140名が参加して、安全確保の手順を確かめました。この訓練は、学習船「うみのこ」が大津港着船後、桟橋にあらわれた不審者が「うみのこ」甲板に侵入してくることを想定し、取り組みました。児童の安全確保を最優先に、不審者への初期対応を行うとともに、船内の施錠、110番の訓練通報、児童の人数確認を行いました。大津警察署の協力を得て、110番通報後、駆け付けた警察官が「うみのこ」3階後部甲板にて不審者役を取り押さえました。

 学習船「うみのこ」では、日ごろから外部からの侵入を防ぐため、停泊中は外側からドアを開けられないように施錠しています。さらに夜間は外部からの侵入を知らせる防犯センサーを作動させるなど、児童の安全確保に努めています。

 訓練終了後は、湖岸にて船内に常備しているネットランチャーを使って研修を実施したり、大津警察署の方から本訓練について講評をいただいたりしました。今後も日々気を引き締め、安心・安全な航海を実施します。

1桟橋侵入

桟橋に侵入した不審者に声をかけて対応しています。

2甲板侵入

所員の声かけを無視し、不審者が甲板に侵入してきたため、扉全てを施錠し、不審者の侵入を防ぎます。

3不審者船内俳諧

不審者は、甲板を徘徊していますが船内へつながる扉は全て施錠されているため、船内に侵入することはできません。

4操舵室での状況確認

迅速な110番通報後、警察官の到着まで、防犯カメラのモニターで不審者の動きを把握し、情報共有をします。

5活動室前

児童は活動室内で待機し、人数確認を行います。万が一の不審者侵入に備え、乗船校教員も配置につきます。

6警察官駆けつけ

110番通報により警察官が到着しました。

7不審者取り押さえ

甲板に侵入した不審者を駆け付けた警察官が取り押さえています。

8警察講評

訓練後、警察署の方より講評、助言をいただきました。

ページトップへ